写経、写仏、ヨガ
暮らしの保健室など行事は
1月〜3月の冬期間お休みです
4月以降の予定は決まり次第、
SNSやホームページにてお知らせいたします
暖かくなりましたら、
お寺にてお待ちしております
合掌
猪苗代町 壽徳寺
写経、写仏、ヨガ
暮らしの保健室など行事は
1月〜3月の冬期間お休みです
4月以降の予定は決まり次第、
SNSやホームページにてお知らせいたします
暖かくなりましたら、
お寺にてお待ちしております
合掌
猪苗代町 壽徳寺
新年あけましておめでとうございます
日頃より壽徳寺護持にご理解、
お力添えいただきありがとうございます。
________
今年の干支は、乙巳(きのとみ)
「乙」は種子から芽が出ること、
「巳」は復活と再生、成長を意味します。
芽を育てながら成長していく一年と
言われます。
________
壽徳寺では、
本年永代供養墓を建立予定です。
さまざまなご要望をいただきながら、
お答えすることができずにおりましたが、
永代供養墓をきっかけに、
想いを受け止られる、安心の場として
さらにご縁をつないでゆきたいと
思っております。
________
おかげさまで、
ヨガや写経・写仏、祭りの復活、
おてらおやつクラブなど
それぞれの活動が小さな点と点だったものが
繋がって線となり大きな網となり、
現在では互いが影響し合い、
居心地よく温かい居場所と成長してきました。
ありがとうございます。
さらにパワーアップさせながら、
乙巳の意味と同じく、
ご縁の芽を育て、成長していく
一年にしてゆきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
田子山壽徳寺 住職 松村妙仁
*1月〜3月は行事は冬期お休みです
再開の日程は決まり次第、
SNSでお知らせいたします。
【壽徳寺 11月の行事案内】
各行事の詳細、申込みは
以下まいてらページより詳細をご確認ください
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____
■11/8(金)
本尊 薬師如来ご縁日
■11/6(水)
14:00〜 暮らしの保健室
※予約不要
■11/13(水)
自分でつくる御朱印帳
*事前予約制
■11/15(金)
10:00~手ぶらで写仏
14:00〜 手ぶらで写経
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1f6c042738954
■11/16(土)
15:30〜 おてらヨガ
18:30~ キャンドルヨガ
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6b64a44d738920
■11/17(日)
塗香づくり
*事前予約制
■11/23(土)
腕輪念珠づくり
*事前予約制
____
■11/19(火)朝7:00~
オンライン朝活
ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、以下ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
https://www.healthy-temple.net/
________
【外部講座】
■11/29(金)13:00〜17:00
寺業構想in大蓮寺
「弔いを支える女性たち」
*住職がパネリストとして登壇します
*寺院関係対象/事前申込制
*お問合せ、お申込は大蓮寺様へ
大阪市天王寺区下寺1-1-30
https://www.outenin.com/article/article-19104/
______
行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____________
▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼
【壽徳寺 10月の行事案内】
各行事の詳細、申込みは
以下まいてらページより詳細をご確認ください
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____
■10/8(火)
本尊 薬師如来ご縁日
■10/10(木)
14:00〜 暮らしの保健室
※予約不要
■10/16(水)
認知症サポーター講座
*認知症について知る学ぶ講座です
どなたでもお気軽に。
*予約不要、参加無料
■10/24(木)
14:00〜 手ぶらで写経
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1f6c042738954
■10/25(金)
15:30〜 椅子ヨガ
18:30~ キャンドルヨガ
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6b64a44d738920
______
【外部講座】
■10/26(土)13:00〜
いのちの大切さを考えるシンポジウム
會津稽古堂にて
*住職がパネリストとして登壇します
*入場無料、事前申込制
*お問合せ、お申込は
福島いのちの電話事務局様へ
https://www.fukushima-inochi.com/
______
行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____________
▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼
【壽徳寺 9月の行事案内】
各行事の詳細、申込みは
以下まいてらページより詳細をご確認ください
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____
■9/4(水)
14:00〜 暮らしの保健室
※予約不要
■9/8(日)
本尊 薬師如来ご縁日
■9/16(月祝)
おでんのやま
*地域伝統、牛頭天王のおまつり。
おつゆ、お餅のお接待あり。
■9/17(火)
健診結果説明会
*町の保健師さんによる、
健康診断の結果の見方、
生活習慣の見直しのサポート。
どなたでもお気軽に。
■9/22(日)10:00
彼岸法要
■9/22(日)
14:00~ 手ぶらで写仏
*事前予約制
■9/23(月休)
14:00~ 手ぶらで写経
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1f6c042738954
■9/29(日)
15:30〜/18:30〜
ヨガニドラ(眠りのヨガ)
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6b64a44d738920
______
行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____________
▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼
【壽徳寺 8月の行事案内】
各行事の詳細、申込みは
以下まいてらページより詳細をご確認ください
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____
■8/8(木)
本尊 薬師如来ご縁日
■8/18(日)
おてらおやつクラブ発送会
*参加申し込み
https://select-type.com/rsv/?id=52FzREzIyys&c_id=232016
■8/19(月)
14:00〜 暮らしの保健室
※予約不要
■8/30(金)
14:00~ 手ぶらで写経
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1f6c042738954
■8/31(土)
15:30〜/18:30〜
ヨガニドラ(眠りのヨガ)
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6b64a44d738920
■8/20(火)朝7:00~
オンライン朝活
ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定
詳しくは、以下ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
______
行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____________
▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼
7/10(水)~
暮らしの保健室を壽徳寺に開設します。
____
≪暮らしの保健室とは≫
誰もが無料で医療・福祉・健康など
暮らしにかかわる相談ができる場であり、
いるだけでホッと安心でき
地域住民らの居場所となっている
「暮らしの保健室」。
2011年、東京都新宿区でスタートした活動も
現在、全国数十ヶ所で開設されています
____
「病院に行くまでではないけど・・・」
「こんな時、誰に相談したらいいの?」など
暮らしの中のちょっとした困りごと
ご家庭やご自身の悩みなど
お話しに来ませんか?
相談することは特になくてもOK
誰かと話したい時や、
お茶を飲んで一息つきたい時にも
遊びにきてください。
医療、看護、福祉の専門職が
お待ちしております。
____
暮らし保健室開設は
住職が数年前から考えていたこと。
暮らしの中でのちょっとした困りごとや、
聞いてほしいなということを
話せる(放せる)場として、
受け止める場として、
地域のハブとして、
少しでもお手伝いできればなと思い、
そのきっかけづくりが、
「暮らしの保健室」です。
学校の保健室のように、
気軽にお話しできる場、
安心できる場にできればと思います。
____
想いを共にしてくださる、
看護師さん、作業療法士さんと
共にスタートします。
医療、看護、介護、福祉、教育など
加わってくださる専門職の方や、
職種や資格に関係なく、
参加してくださる方大歓迎です。
____
月一回開催。
気軽にお茶飲みにいらしてください。
お待ちしております。
____
■暮らしの保健室 いなわしろ
■7/10(水)14:00~16:00
■予約不要
■会場:猪苗代町 壽徳寺
福島県耶麻郡猪苗代町山潟字村上2540
____
7月以降のオープン予定
8/19(月)、9/4(水)、10/10(木)、11/6(水)、12/5(木)
各日14:00~16:00
*10月の開催日程が10/10(木)に変更になりました。
【壽徳寺 7月の行事案内】
各行事の詳細、申込みは
以下まいてらページより詳細をご確認ください
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____
■7/8(火)
本尊 薬師如来ご縁日
■7/10(水) 初開催
14:00〜 暮らしの保健室
■7/20(土)
10:00~ 手ぶらで写仏
14:00~ 手ぶらで写経
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1f6c042738954
■7/26(金)
15:30〜/18:30〜
ヨガニドラ(眠りのヨガ)
*事前予約制
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6b64a44d738920
■7/27(土)
おてらおやつクラブ発送会
*参加申し込み
https://select-type.com/rsv/?id=52FzREzIyys&c_id=232016
■7/28(日)ほうろく灸
1回目13:00~/2回目14:00~
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a7bf9fd4762501
■7/2、23(火)朝7:00~
オンライン朝活
ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定
詳しくは、以下ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
______
行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____________
▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼
【壽徳寺 6月の行事案内】
各行事の詳細、申込みは
以下まいてらページより詳細をご確認ください
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
■6/12(水)14:00~ 手ぶらで写経
■6/15(土)
15:30~ 椅子ヨガ
18:30~ キャンドルヨガ
■6/8(土)
本尊 薬師如来ご縁日
■6/12(水)朝7:00~
オンライン朝活
ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定
詳しくは、以下ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
______
【壽徳寺 全面協力イベント】
おてらおやつクラブと一緒に
子どもの貧困について考えよう
■日時
2024年6月30日(日)
11:00~16:30
*入場無料
■場所
AGCエレクトロニクス
郡山カルチャーパーク 展示室
福島県郡山市安積町成田字東丸山61
認定NPO法人おてらおやつクラブの2024年度の啓発事業の一環として
当活動を紹介するイベント開催します。
活動紹介の展示、
おすそけ体験、
福島県内の子ども支援団体スタッフと
卒業生との対談、
紙芝居や人形芝居の上演など
盛りだくさんの内容です。
壽徳寺も全面的に協力しております。
当日のボランティアスタッフも募集中!
ぜひご来場ください!!!!!
詳細はおてらおやつクラブ
ホームページにて
https://otera-oyatsu.club/2024/05/exchange-events-fukushima/
______
行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____________
▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼
【壽徳寺 5月の行事案内】
各行事の詳細、申込みは
以下まいてらページより詳細をご確認ください
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
■5/18(土)14:00~ 手ぶらで写経
■5/29(水)14:00〜 手ぶらで写仏
■5/26(日)15:30~/18:30~
おてらヨガ
■5/8(水)
本尊 薬師如来ご縁日
花まつり
■5/21朝7:00~
オンライン朝活
ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定
詳しくは、以下ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
______
【外部講座】
■5/19(日)10:00~
「これからはじめる御朱印めぐり」
御朱印についてのお話しと
御朱印帳づくりの
ワークショップの講師を担当いたします
問合せ先:FTVカルチャーセンター
https://www.fukushima-tv.co.jp/ftv-ep/school/day/day.htm
______
【外部イベント】
■5/23(木) 19:00~23:00
終活スナック めめんともりにて
一日ママ イベント
@mementomorishita
東京都江東区森下にある、
「終活スナック めめんともり」に
一日ママとして住職が出張いたします。
死生観、終活についてなど、
気軽にお話ししましょう。
ミニ法話もあります。
ご来店の際はお店の公式LINEから
事前予約をお願いします。
ご予約:終活スナック めめんともり
公式LINE
lin.ee/hXbPeF4
______
行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/
____________
▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼