おてらおやつクラブ

当山は、おてらおやつクラブの活動に参加しております。

不定期ですが、お供えものをおさがりとして

県内の支援団体へ発送しております。

おてらからのご縁が、少しでも広がってゆければと思っております。

合掌

 

◆「おてらおやつクラブ」とは

お寺にお供えされるさまざまな「おそなえ」を、仏さまからの「おさがり」として頂戴し、

子どもをサポートする支援団体の協力の下、

経済的に困難な状況にあるご家庭へ「おすそわけ」する活動です。

https://otera-oyatsu.club/

ありがとうございます

24時間テレビ ふくしま版
生中継を交えながら、当山住職が出演させていただきました。
ゴジてれ、24時間テレビとご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。

今回、いろいろなご縁がめぐりめぐって、
テレビ出演の機会をいただきました。
改めてご縁の大事さと、有り難さを実感しております。
ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。
合掌

テレビ放送のご案内

以下日程にて、当山住職がテレビ出演させていただきます。

先日放送されました、”ゴジてれChu!”の内容を再編集したものが中心です。

県内限定番組ではありますが、24時間テレビという、

誰もが知っている番組に出演させていただくご縁をいただき、有り難い限りです。

 

24時間テレビ、今年のテーマは”人生を変えてくれた人”

みなさんの人生のターニングポイントはいつですか?

影響を受けた人はいらっしゃいますか?

 

お寺からの中継もかるかも?

ご家族揃ってご覧いただければ幸いです。

合掌

 

◆放送予定日:8/25(土)16:40頃

◆番組名:24時間テレビ 「愛は地球を救う」 ふくしま(福島県内限定番組)

※緊急ニュース等で放送時間が変更になる場合がございます。

http://www.fct.co.jp/event/24htv/local.html

ご参加ありがとうございました

8/18、8/19の両日、”手ぶらでお寺体験”として

朝のおつとめ、写経・写仏体験、

ご朱印づくりや水引づくりのワークショップが行われました。

ご参加された皆様、興味を持ってくださった皆様、ありがとうございます。

初めてご参加の方も多く、また新たなご縁に感謝いたしまします。

次回開催は未定ですが、これからもお寺を感じていただけれるような

体験講座を開催してゆきたいと思っておりますので、

またぜひご参加いただければと思います。

お盆も過ぎ、秋らしい風を感じるこの頃。

”なにもないのがいいところ”の壽徳寺ですが、

お寺でのんびり過ごすのに、さらによい季節になりました。

いつでもいらしてください。

合掌

今後の行事のご案内

◆お寺de朝活

8/12(日)朝6:30~7:30
ラジオ体操で体を動かした後、ご本尊様の前で朝のお勤め。
夏休み、お盆休み期間中の朝に、お寺で一緒に朝活しませんか?※予約不要
※手ぶらでOK
※ファミリーで参加大歓迎
◆朝のおまいりと法話
8/18(土)朝6:30~7:30
8/19(日)朝6:30~7:30
ご本尊さまの前で一緒に朝のおつとめとした後、住職からの法話。
フリートークでみなさまからの質問にもお答えいたします。
静かな本堂で一日のスタートしませんか?※場所 壽徳寺 本堂
※事前予約不要、手ぶらでOK
※参加無料

◆写経写仏体験
8/18(土)10:00~11:30
8/19(日)10:00~11:30
写経(お経を書き写す)、写仏(仏様のお姿を描き写す)ことは、修行のひとつでもありますが、脳の活性化にも効果的といわれます。
日常から離れ、静寂な時間の中で、ゆっくりと自分と見つめてみませんか。
どなたでも、初めてでも大丈夫です
お気軽にご参加ください。参加費 ¥1000 (教材費込、お茶つき)
場所 壽徳寺 本堂
※事前予約不要、手ぶらでOK
※写経、写仏どちらでも選べます
◆自分でつくるご朱印帖
8/18(土)13:00~15:00
お寺や神社にてお参りや納経の証として授かる御朱印。最近では、御朱印ブームと言われる程の人気です。
御朱印本来の意味をお話しながら、ご自身でオリジナルの御朱印帳をつくります。(キットになっていますので、切って貼るだけの簡単な作業。表紙の柄も選べます。ご自身で好きな和紙を持ってくださってもOK!)
どなたでもお気軽にご参加ください。参加料 ¥1500(税込)
※壽徳寺御朱印授与付
※場所 壽徳寺 本堂
※手ぶらでOK
※定員20名 ※事前にお申込みください
予約に空きがあれば当日参加可能です

◆水引づくり

8/19(日)13:00~15:00
のし袋や包み紙の飾り紐など、日常生活でも馴染みのある「水引」(みずひき)
“人と人、心と心を結ぶ”とも言われる日本の伝統文化であり、紐の色、本数、結び方も意味があります。
知っているようで知らない水引のこと。
様々な結び方や意味のご紹介と、基本的な結び方で、のし袋や箸置きなどをつくります。
ご自身の手で触れて結んで、水引とのご縁を結んでみませんか?
どなたでもお気軽にご参加ください。参加料 ¥1000
※場所 壽徳寺 本堂
※事前予約不要、手ぶらでOK