8月の行事案内

【壽徳寺 8月の行事案内】

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

_________

■8/1〜8/7
冬木沢参り(会津若松市 八葉寺)
*住職がお手伝いに入っております

■8/8(土)
本尊 薬師如来ご縁日

■8/11(金祝)
新盆合同法要
*関係者のみ

■8/13〜8/16
お盆合同法要
*関係者のみ

■8/18(金)14:00
おてらおやつクラブ
夏休みおすそ分け発送会
*発送作業ボランティア歓迎

■8/25(金)
14:00〜 手ぶらで写経
*事前予約制

■8/26(土)
15:30〜 ヨガニドラ*事前予約制
18:30〜 ヨガニドラ*満員

■8/17(木)31(木)朝7:00~
オンライン朝活
ヘルシーテンプル@朝の会

住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、以下ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
https://www.healthy-temple.net/
___

行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

7月の行事案内

【壽徳寺 7月の行事案内】

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

_________

■7/8(土)
本尊 薬師如来ご縁日

■7/9(日)
10:00〜 手ぶらで写仏*事前予約制
14:00〜 手ぶらで写経*事前予約制

■7/23(日)①10:30〜②11:30〜
【初開催】ほうろく灸

■7/23(日)
15:30〜 おてらヨガ*事前予約制
18:30〜 ヨガニドラ*満員

■7/29(土)14:00
おてらおやつクラブ
夏休みおすそ分け発送会

■7/6(木)20(木)朝7:00~
オンライン朝活
ヘルシーテンプル@朝の会

住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、以下ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください
https://www.healthy-temple.net/
___

行事カレンダーはこちら
https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

6月の行事案内

【壽徳寺 6月の行事案内】

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■6/8(木)

・本尊 薬師如来ご縁日

 

■6/16(金)15:30〜
椅子ヨガ*事前予約制

■6/16(金)18:30〜
キャンドルヨガ*事前予約制

 

 

■6/18(日)14:00〜15:00
はじめてのお灸教室*事前予約制

■6/25(日)10:00〜11:30
手ぶらで写経事前予約制
*今年は写経と写仏別々に開催します

■6/8(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

5月の行事案内

【壽徳寺 5月の行事案内】

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■5/8(月)

・本尊 薬師如来ご縁日
・花まつり
*お釈迦さまの誕生のお祝い
ご自由にお参りください

 

■5/21(日)15:30〜
おてらヨガ*事前予約制

■5/21(日)18:30〜
キャンドルヨガ*事前予約制

■5/24(水)10:00〜11:30
手ぶらで写仏*事前予約制

■5/27(水)10:00〜11:30
手ぶらで写経事前予約制
*今年は写経と写仏別々に開催します

■5/11(木)25(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

4月の行事案内

【壽徳寺 4月の行事案内】

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、予めご了承ください

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■4/13(木)27(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

 

■4/16(日)15:30~/18:30~ 

おてらヨガ

■4/30(日)14:00~ 手ぶらで写経

 

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

12月の行事案内

【壽徳寺 12月の行事案内】

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、予めご了承ください

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

◆12/3(土)手ぶらで写経写仏

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■12/8(木)朝6:30~ 
朝のおつとめと瞑想の会


■ 12/8(木)14:00〜15:00  

布薩会(ふさつえ)

 

■12/8(木)22(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

 

■12/10(土)14:00~ おてらヨガ特別編 「感謝の太陽礼拝」

煩悩の数108回の太陽礼拝を通して、一年間の心の垢落としを行います
経験してみないとわからない清しい体験をぜひ

■12/11(日)14:00~ おてらおやつクラブ 発送会

おやつを梱包する作業をします。
お手伝いくださるボランティア募集しております
ご協力よろしくお願いします。
人数把握のため、事前にご連絡をお願いいたします。

https://select-type.com/rsv/?id=52FzREzIyys&c_id=232016

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

11月の行事案内

【壽徳寺 11月の行事案内】

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、予めご了承ください

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

 

■11/8(火)朝6:30~ 
朝のおつとめと瞑想の会


■ 11/8(火)14:00〜15:00  

布薩会(ふさつえ)

 

◆11/9(水)、11/27(日) 手ぶらで写経写仏

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■11/10(木)24(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

 

■11/13(日)14:00~ おてらおやつクラブ 発送会

おやつを梱包する作業をします。
お手伝いくださるボランティア募集しております
ご協力よろしくお願いします。
人数把握のため、事前にご連絡をお願いいたします。

https://select-type.com/rsv/?id=52FzREzIyys&c_id=232016

 

■昼の部 11/20 (日)15:30~16:30 おてらヨガ
テーマ:冷え対策

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■夜の部 11/20(日)18:30〜19:30 キャンドルヨガ
テーマ:冬に備えるセルフメンテナンス

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

11/26(土) 14:00~ 自分でつくる御朱印帳

お寺や神社にて、お参りや納経の証として授かる御朱印。
御朱印本来の意味をお話しながら、ご自身でオリジナルの御朱印帳をつくります。

キットになっていますので、切って貼るだけの簡単な作業。
表紙の柄も選べます。お気軽にご参加ください。

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

11/27(日) 10:00~ はじめてのお灸教室

壽徳寺にて初の『お灸教室』を開きます

体を温め、自己治癒力を高め、セルフケアに効果的な「お灸」

お灸に馴染みが無い方へ、はじめてのお灸教室として、
お灸の歴史や成分、お灸のすえ方などご自宅でも簡単に出来る
「せんねん灸」を実際に体験していただく会です。

お身体のお悩みを伺い、効果的なツボの取り方や、お灸のすえ方が学べます。

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

10月の行事案内

【壽徳寺 10月の行事案内】

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、予めご了承ください

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

 

 

 

■10/6(木)13(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

 

■10/8(土)朝6:30~ 
朝のおつとめと瞑想の会

 

■ 10/15(土)14:00〜15:00  
布薩会(ふさつえ)

 

■10/16(日)14:00~ おてらおやつクラブ 発送会

おやつを梱包する作業をします。
お手伝いくださるボランティア募集しております
ご協力よろしくお願いします。
人数把握のため、事前にご連絡をお願いいたします。

https://select-type.com/rsv/?id=52FzREzIyys&c_id=232016

 

◆10/28(金)、10/29(土)手ぶらで写経写仏

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■昼の部 10/30 (日)15:30~16:30 おてらヨガ
テーマ:秋のメンテナンス

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■夜の部 9/25(日)18:30〜19:30 キャンドルヨガ
テーマ:眠れるからだづくり

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

おてらおやつクラブ全国巡回展@壽徳寺

■おてらおやつクラブ全国巡回展 福島県壽徳寺開催■

壽徳寺が賛同しております「おてらおやつクラブ」
全国巡回展が8月に壽徳寺へやってまいります!

会期中は活動紹介の展示、おそなえや古本の受付、
パステルアート体験会、講演会と盛りだくさんの内容。
ぜひお越しください。

__________

「認定NPO法人 おてらおやつクラブ 全国巡回展
 ~たよってうれしい、たよられてうれしい。~」

■会期:2022年8月10日(水)〜20日(土)

【8/10~8/15の開催時間】
 13:00~17:00
【8/16~8/20の開催時間】
 10:00~17:00

■場所:
福島県耶麻郡猪苗代町山潟字村上2540
壽徳寺本堂にて

■入場無料、予約不要

__________

【壽徳寺オリジナル開催内容】

●8/12(金)14:00~15:30
「パステルアート体験会 メッセージカードをつくろう!」

おすそわけボックスに添える、メッセージカード。
パステルアートのワークショップ形式でメッセージカードを描きます。
講師:千葉くるみ氏

*どなたでも参加可能
*予約不要・定員20名

●8/13(土)14:00~15:30
山下仁子氏 講演会
(NPO法人ビーンズふくしま アウトリーチ事業 事業長)

◯演題
「貧困の中で生きる子どもたち」

ビーンズふくしまさんは、
おてらおやつクラブの登録団体であり、
壽徳寺からのおすそわけもお届けしています。
福島県内で生活困窮世帯の子どもを対象とした
訪問型の支援活動をされている現状をお話いただきます。

*どなたでも参加可能
*事前予約制・定員30名
*ご予約はこちらから

●8/16(火)14:00~15:30
佐藤利憲氏 講演会
(福島医科大学看護学部講師、NPO法人ReLink理事長)

◯演題
「喪失体験をした子どもたちのサポート」
〜揺れ動く子どものこころをどのように支えるか〜

現在の子どもを取り巻く問題
(不登校やいじめ、貧困、両親や親族との離別・死別など)の中で
子ども達はさまざまな喪失体験を経験しています。
揺れ動くこころに寄り添い、
地域みんなで支え合えることとは何か、何ができるのか。
みなさんと一緒に考えるきっかけの講演会です。

*どなたでも参加可能
*事前予約制・定員30名
*ご予約はこちらから


__________

●8/15(月)8/20(土)
 各日14:00〜15:30
活動説明会&「おすそわけ」箱詰め体験ワークショップ

*どなたでも参加可能
*予約不要・定員20名

__________
以下常時開催

●活動紹介のパネルなどの展示
おてらおやつクラブの仕組みや、その背景にある
子どもの貧困問題の実態について知っていただく品々の展示。

●常時「おそなえ」受付
お菓子やレトルト食品、お米、
日用品(タオル、洗剤、マスク、ティッシュなど)の「おそなえ」を受付。
お預かりした品は、お困りごとを抱えるひとり親のご家庭や
支援団体さまへ「おすそわけ」いたします。

※お供えの例はこちらからご確認ください
https://otera-oyatsu.club/donation/food/

●古本の寄贈受付
読み終えた書籍等をお持ちください。
会期中にお持ちいただいた書籍等は
「バリューブックス」さんを通じて、活動に役立てられます。

__________

開催チラシはこちらからダウンロードできます
__________

※体調不良の方は入場をご遠慮ください
※当日は換気、感染症対策を行って開催いたします。
※体調チェック、検温、手指消毒のご協力をお願いたします。
※熱中症対策もご留意ください。

みなさまのご来場心よりお待ちしております。

5月の行事案内

壽徳寺5月の行事案内です

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います
感染症の状況次第で中止する場合もございますので、
予めご了承ください
詳細は以下まいてらページをご確認ください

 

■5/16(日)15時半 おてらヨガ


https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210516d/

 

■【満員御礼】5/16(日)18時半 キャンドルヨガ

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210516n/

 

■5/29(土)14時 手ぶらで写経写仏


https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210529/