8月の行事案内

【壽徳寺 8月の行事案内】

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、予めご了承ください

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

 

◆8/10〜20 おてらおやつクラブ巡回展

https://otera-oyatsu.club/2022/07/traveling-exhibition-fukushima/

【各日共通】

1.活動紹介のパネルなどの展示

2.常時「おそなえ」受付

3.古本の寄贈受け付け

 

【会期中特別企画】

(8/12)パステルアート体験会「メッセージカードをつくろう」

(8/13)講演会「貧困の中で生きる子どもたち」

(8/16)講演会「喪失体験をした子どもたちのサポート」

    ~揺れ動く子どものこころをどのように支えるか~

(8/15,20)おてらおやつクラブ活動説明会、おすそわけ発送体験会

 

◆8/11(木祝)お盆にお寺で写真館 in 壽徳寺(出張シロヤマ写真館)

https://220811-jyutokuzi.peatix.com

 

■8/11(木)25(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

 

◆8/18(木)手ぶらで写経写仏 *満員

◆8/27(土)手ぶらで写経写仏*追加開催

詳細・申込みは以下よりご確認ください

https://mytera.jp/gyouji/cal-jyutokuji53/

 

■【満員御礼】昼の部 8/28 (日)15:30~16:30 眠りのヨガ(ヨガニドラ)

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20220828d/

 

■【受付中】夜の部 8/28(日)18:30〜19:30 眠りのヨガ(ヨガニドラ)
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20220828n/

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

7月の行事案内

【壽徳寺 7月の行事案内】

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、予めご了承ください

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

 

■7/2(土)14:00~ おてらおやつクラブ 発送会

おやつを梱包する作業をします。
お手伝いくださるボランティア募集しております
ご協力よろしくお願いします。
人数把握のため、事前にご連絡をお願いいたします。
こちらから

 

■7/14(木)28(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

 

■7/8(金)朝6:30~ 朝のおつとめと瞑想の会
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_asakatsu0408/


■ 7/15(金)14:00〜15:00  布薩会(ふさつえ)
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_husatsu/

 

■【満員御礼】7/9(土)14:00〜15:30 手ぶらで写経写仏

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20220709

■【満員御礼】7/18(土)10:00〜11:30/14:00~15:00 手ぶらで写経写仏
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_202204_08/

 

■【満員御礼】昼の部 7/24 (金)15:30~16:30 眠りのヨガ(ヨガニドラ)

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20220724d/

 

■【受付中】夜の部 7/24(金)18:30〜19:30 眠りのヨガ(ヨガニドラ)
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20220724n/

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

【急遽追加開催】写経写仏の会

【追加開催 写経写仏】

写経会を取り上げたドキュメント番組の影響で

数多くお問合わせいただきましたので、

7月9日(土)14時~、7/18(月祝)10時~も急遽開催いたします!

______

 

写経(お経を書き写す)、

写仏(仏様のお姿を描き写す)ことは、

こころを調える修行のひとつでもあり、

脳の活性化にも効果的といわれます。

 

こころとからだの健康に御利益のある

薬師如来とのご縁を深め、

静かな本堂で一緒に修行しませんか?

 

どなたでも、初めてでも

おひとりでも大丈夫です。

 

感染症対策として少人数で、

換気をしながら行います

人数把握のため、

必ず事前予約をお願いいたします。

_______

 

◆6/18(土)14:00~*満員

◆7/9(土)14:00~ *満員

◆7/18(月祝)10:00~*満員

◆7/18(月祝)14:00~*残席2

 

◆体験料 ¥1000 (教材費込)

◆場 所 壽徳寺 本堂にて

◆10名限定

 

◆当日の流れ、内容

・写経写仏についてお話

・お作法について

・写経 写仏の時間

_______

 

◆予約方法

事前予約制です。

申込フォームよりご予約ください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1f6c042738954

_______

 

※体調不良の方はご遠慮ください

※事前予約必要

※換気をして行います。暑さ寒さの温度調節できる服装でおこしください

※手ぶらでOK

※マスクをご持参ください

 

※体験料は当日お納めください

※駐車場あり、本堂の前に停めてください

※写経、写仏どちらでも選べます

※椅子、テーブルあります

 

#写経 #写仏 #瞑想 #修行 #お寺体験

#マインドフルネス #書く瞑想

#福島 #会津 #猪苗代 #猪苗代のお寺 #fukushima #aizu #inawashiro #templestay

6月の行事案内

【壽徳寺 6月の行事案内】

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、予めご了承ください

事前申込みが必要な行事は、
以下まいてらページより詳細をご確認ください

 

 

■6/4(土)14:00~ おてらおやつクラブ 発送会

おやつを梱包する作業をします。
お手伝いくださるボランティア募集しております
ご協力よろしくお願いします。
人数把握のため、事前にご連絡をお願いいたします。
こちらから

 

■6/2(木)16(木)30(木)朝7:00~ 

オンライン朝活 ヘルシーテンプル@朝の会
住職がファシリテーターを予定担当です。
詳しくは、ヘルシーテンプルホームページにてご確認ください

 

■6/8(水)朝6:30~ 朝のおつとめと瞑想の会
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_asakatsu0408/


■ 6/15(水)14:00〜15:00  布薩会(ふさつえ)
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_husatsu/

 

■【満員御礼】 6/18(土)14:00〜15:30 手ぶらで写経写仏
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_202204_08/

 

■ 【要予約】昼の部 6/24 (金)15:30~16:30 おてらヨガ
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20220624d/

 

■【満員御礼】夜の部 6/24(金)18:30〜19:30 眠りのヨガ(ヨガニドラ)
https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20220624n/

 

 

____________


▼壽徳寺のSNSなどリンク一覧はこちら▼

https://linktr.ee/jyutokuji

7月の行事案内

壽徳寺7月の行事案内です

 

各行事、感染症対策として

消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、

予めご了承ください

事前申込みが必要な行事は、

以下まいてらページより詳細をご確認ください

 

■7/8(木)本尊薬師如来ご縁日

住職のみでおつとめいたします

 

■7/11(日)おでんのやま(お天王さまの祭り)

ご祈祷を住職と地元の方々みで執り行います

*「おでんのやま」とは、過去の投稿 からご確認ください

 

■7/18(日)15:30〜16:30 ヨガニドラ(初開催)

満員御礼 

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210718d/

 

 

■7/18(日)18:30〜19:30 ヨガニドラ(初開催)

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210718n/

 

 

■7/25(日)14:00〜15:30 手ぶらで写経写仏

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210725/

6月の行事案内

壽徳寺6月の行事案内です

 

各行事、感染症対策として

消毒、検温、換気、少人数開催で行います

感染症の状況次第で中止する場合もございますので、

予めご了承ください

詳細は以下まいてらページをご確認ください

 

■6/26(土)15時半 おてらヨガ

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210626d/

 

 

【満員御礼】■6/26(土)18時半 キャンドルヨガ

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210626n/

 

 

■6/27(日)14時 手ぶらで写経写仏

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210627/

5月の行事案内

壽徳寺5月の行事案内です

各行事、感染症対策として
消毒、検温、換気、少人数開催で行います
感染症の状況次第で中止する場合もございますので、
予めご了承ください
詳細は以下まいてらページをご確認ください

 

■5/16(日)15時半 おてらヨガ


https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210516d/

 

■【満員御礼】5/16(日)18時半 キャンドルヨガ

https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210516n/

 

■5/29(土)14時 手ぶらで写経写仏


https://mytera.jp/calendar/jyutokuji_20210529/

4月の行事案内

4月の行事予定です。
詳細はまいてらページをご確認ください。

○4/8(木)花まつり
お釈迦さまの誕生のお祝い
10:00~16:00まで本堂開放しております
ご自由にお参りください。

○4/17(土)15時~ 怪談の会
詳細は以下サイトをご確認ください
https://www.kokuchpro.com/event/becc179d6986b15c0c69efeb9956c29c/

●4/18(日)昼 おてらヨガ

【要予約】昼4/18(日)おてらヨガ

●4/18(日)夜 キャンドルヨガ

【要予約】夜4/18(日)キャンドルヨガ

●4/24(土)手ぶらで写経写仏

【要申込】4/24(土)手ぶらで写経・写仏

納め薬師

12月8日は、年内最後の薬師如来のご縁日『納め薬師』です。

ご縁日とは、仏さまとのご縁が深める日、想いが伝わる日と言われます。毎月8日の薬師如来のご縁日。一年を納めるということで『納め薬師』です

令和二年最後のご縁日、今年一年の感謝と来る令和三年が実りある一年となりますよう、おつとめいたしました。

 

あわせて、今年一年に奉納された写経写仏の祈願も改めておつとめいたしました。

緊急事態宣言が発令された時期、自宅でできる写経をオススメしたこともあり、今年一年は、多くの方より写経写仏の奉納をいただきました。

また、オンライン写仏プログラムの「ツナガリイム」を通して、全国各地、海外からも写仏の奉納もいただきました。

みなさまの願い、想いに接し、このご縁に有り難いと毎日でした。

 

まだまだ心休まらぬ日々ですが、

来る年が実りある一年となりますように、

みなさまにとって健やかな毎日となりますように

ご祈念いたします。

合掌

 

11月、12月の写経写仏

11月と12月の「手ぶらで写経写仏」の日程が決まりました

感染症対策として、少人数にて開催しておりますが、

毎回満員御礼となっております。

ご予定お決まりの方は早めにお申し込みください。

詳しくは、まいてらページにてご確認ください

【要申込】12/5(土)手ぶらで写経・写仏

 

【要申込】12/5(土)手ぶらで写経・写仏