ごえんびと 第4回 井手口 雅恵 さん

ごえんびと

第4回
アシタスタイル
井手口 雅恵さん

井手口 雅恵さん

 

連載コーナー「ごえんびと」
壽徳寺にご縁のあるひと(ごえんびと)にインタビューし、想いを伺いながらご縁を深めます。

 第4回目は、アシタスタイル 井手口雅恵さん。
 アシタスタイルさんとは、2019年の「足と靴で診る健康チェック」を壽徳寺で開催した以来のご縁です。
代表である井手口さんに、アシタスタイルさんが行っている「カラダの根っこを整える」足づくりについて、大切にしている想い、お寺の印象などをお聞きしました。
 なぜお寺で足の相談会を開いたのかなど、住職の想いと共にお読みいただければと思います。東京のサロンと福島、オンラインにてインタビューいたしました。

Continue reading

朝日新聞デジタル掲載

■朝日新聞デジタル掲載■

朝日新聞夕刊連載中
#コロナを生きる言葉集 に
住職の言葉が取り上げられました
ありがとうございます。
ぜひご覧下さい
(夕刊紙面掲載は、来週予定)

 

【朝日新聞デジタル記事】
https://digital.asahi.com/articles/ASP4N41F2P4HUPQJ00Q.html?iref=pc_ss_date_article

 

*記事の元である、WEB寺報は以下より
https://jyutokuji.net/webdayori202104/

1月~3月 行事開催について

いつも壽徳寺ホームページをご覧いただきありがとうございます

1月~3月の冬期間の行事開催についてご連絡いたします。

今年は積雪が多く、急な天候不良も続いております。除雪も行き届かない場合もあり、安全を考慮し、この期間の行事開催は見合わせております。

 

通常のお参りは、随時可能ですが、

猪苗代湖から吹く風により、猛吹雪になることも多い場所ですので、どうぞお気をつけてお越しください。

春以降の行事開催は、決まり次第、ホームページやSNSでお知らせいたします。

雪がとけ、草木が芽吹く頃、またみなさまとお会いできますことを楽しみにしております。

合掌

おてらおやつクラブ 寄付ご報告

【おてらおやつクラブ 寄付ご報告】
お寺の「おそなえもの」を「おさがり」として「おすそわけ」する活動の おてらおやつクラブ 。壽徳寺も5年前より賛同し、福島県内のこども支援団体を通して、経済的に困難な状況にあるご家庭へ「おすそわけ」をお送りしています。

おすそわけ以外にも、本堂内に募金箱を設置すると共に、おてらヨガなどの体験料の一部を寄付としてお預かりしております。
先日、本年分¥45,683を送金しましたので、ご報告いたします。ご協力ありがとうございました。

なぜ、お寺がこのような活動をしているのか?それは慈悲の実践であります。他者を思いやる利他(りた)のこころを養う意味でも、とても大切な実践活動です。お寺だからできること、お寺にしかできないことを、少しずつでも継続してゆければと思います。
活動に関して詳しくは、以下「おてらおやつクラブ」サイトをご覧ください。
https://otera-oyatsu.club/about/

壽徳寺では、本尊薬師如来の縁日であります、毎月8日前後におすそ分け発送しております。
みなさまからの「おそなえ」も随時受け付けております。今後ともご協力よろしくお願いいたします。
合掌

インタビュー掲載

福島民報社 発行

「ハイッ!みんぽう」 12月号に

住職のインタビューが掲載されました

地元紙であります、福島民報購読者の

集金時に配布される冊子です(一部地域のみ)

合計3ページに渡り、掲載いただきました。

ありがとうございます。

 

掲載誌は、本堂にいくつか置いてあります

よろしければご覧ください。

11月のおてらヨガ

毎回人気のおてらヨガ、

11月の日程が決まりました。

詳細はまいてらページにてご確認ください。

 

12月のヨガは、恒例の特別企画

【感謝の太陽礼拝】(108回の太陽礼拝)を予定しています。

年内の通常のヨガクラスは11月が最終、1月~3月は冬期お休みです。

みなさまのご参加お待ちしております。

 

◆11/22(日)15:30~16:30 おてらヨガ Continue reading

新聞掲載

本日、福島民友 朝刊に
自宅でできる写経について掲載いただきました。ありがとうございます

 

感染症と共生してゆく、新しい生活様式の中、心を落ち着かせる時間として、また心の修行として写経をしてみませんか?

般若心経のお手本、お作法、おつとめについて以下ホームページにて掲載、ダウンロード可能です。
みなさまの毎日が健やかでありますように。
合掌

https://jyutokuji.net/syakyosusume/

壽徳寺だより号外 発送

檀信徒のみなさまへ
壽徳寺だより号外を発送いたしました。

 

今回は以下の内容です
・壽徳寺のコロナウイルス対策について
・真言宗の三密について
・住職インタビュー記事(地域寺院倶楽部会報掲載)

自宅待機の毎日ですが、
少しでも心安らぐ時間を過ごしていただければと思い、
般若心経の写経用紙、
写経のお作法のご案内も同封しております

 

みなさまと直接お会いできる日まで、
距離は離れても、心はつながってゆければと思います。
ご不安なことございましたら、
メール等でご相談ください。

彼岸の入り

【本日彼岸の入り】

お彼岸は、
ご先祖さまを敬い、いのちに感謝し、
日頃の行いを省みる期間

国民の祝日に関する法律には
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」
とあります。

新型ウイルスの問題で、
先が見えない不安な毎日。
こころザワザワする毎日ですが、
「日頃の行いを省みる期間」のお彼岸に、
日頃の行いを省みて、
自分のこころの状態、変化、揺らぎ、
に向き合ってみませんか?

不安になるのも自分のこころ。
安定するのも自分のこころ。

こんなときこそ、
深呼吸をして、
一歩立ち止まって、
自分に向き合う時間を作ってみませんか?

例年にない暖冬の今年
お寺の境内にも、
例年より早めの春が来始めています。
自然は私達に力を与えてくれますね。
春は必ず来る、
明けない夜はない。

お彼岸の中日には、
本堂にて彼岸法要を執り行いますが、
ウイルス感染拡大防止を鑑みて、
住職一人でおつとめいたします。

ご先祖さまへの感謝
繋がれたいのちへの感謝
生きとし生けるものすべてに感謝し、
おつとめいたします。
みなさまもこころを向けていただければ幸いです。

一日も早く穏やかな日常が戻ることを祈念いたします
合掌

#彼岸 #お彼岸 #春彼岸 #彼岸の入り #春は必ず来る #彼岸法要 #六波羅蜜 #生きとし生けるもの #ご先祖さま #いのち #こんなときこそ #感謝 #報恩謝徳 #ありがとう #福島県 #会津 #猪苗代 #真言宗 #お寺 #fukushima #aizu #inawashiro #temple